デアゴスティーニ HELLO KITTYなつかしのアイテムコレクション18号布ペンケース

f:id:manganimejapan:20220614104853j:image

今回は布ペンケースです(1970年代発売)。8号のペンケースがシンプルなデザインであったのに対し、こちらはスクールバスのペンケースになります。
f:id:manganimejapan:20220614104911j:image

布ではなく、ナイロンだと思います。水捌けは良さそうです。飾る時は中にティッシュなどの詰め物をすると形が整いやすくなります。
f:id:manganimejapan:20220614104923j:image

発売当時はいなかったダニエル君が乗ってます。ジョーイは彼女のジュディとラブラブです。
f:id:manganimejapan:20220614104902j:image
f:id:manganimejapan:20220614104926j:image

後ろのシートにはティムアンドタミー。初めて見た時、私はキティちゃんが猿のかぶりものをしてるのかと思ってしまいました。
f:id:manganimejapan:20220614104907j:image

下から見たところ。
f:id:manganimejapan:20220614104859j:image

ファスナーは大きく開くので、カラーペンを沢山入られます。
f:id:manganimejapan:20220614104914j:image

高さはりんご約0.6個分。長さは2個分です。
f:id:manganimejapan:20220614104856j:image

「ドットシリーズ」珍しく帽子をかぶっています。
f:id:manganimejapan:20220614104904j:image
f:id:manganimejapan:20220614104917j:image
f:id:manganimejapan:20220614104930j:image

Part1 今号のコレクション 布ペンケース。個性的なデザインは見ているだけでワクワクします。

Part2 なつかしのハローキティアイテム。今回はペン&レターツール特集です。

f:id:manganimejapan:20220722111156j:image

ペンは花をモチーフとしたポップなものから有名筆記具ブランドとのコラボで発売された高級感のあるデザインのものまで様々な商品が登場しました。現在もサンリオショップに行くと魅力的なペンが多数見られます。レターツールも色々な場面で使えるように多種多様なデザインのものが出ました。どれもオシャレで、もらった方はもちろん、書いている方も楽しむことができるようなものばかりです。

Part3 歴史と思い出をたどるハローキティとサンリオのおはなし。1983年12月、東京の田園調布にオープンした「いちごのお家」の紹介です。

f:id:manganimejapan:20220722111237j:image

サンリオのキャラクター「ボタンノーズ」が住む家をイメージしており、家具など忠実に再現されていました。レストランやショップもあるサンリオのシンボルとも言える空間でしたが、2011年に閉館になりました。

Part4 思い出のいちご新聞。いちご新聞に掲載されたいちごのお家の特集記事です。

サンリオキャラクター図鑑はおさるのもんきちの紹介です。楽天家でお調子者ですが、将来の夢は詩人になることです。バナナを1分間で10本も食べることができる特技があります。
f:id:manganimejapan:20220614104920j:image

よかったところ スクールバスをイメージしたデザインがとても良いです。キャラクターも沢山乗っていて、にぎやかです。

読んでいただきありがとうございました。