いよいよコレクションも20アイテム目。トレイです(1977年発売)。
プラスチックですが厚みがあるので、軽くて丈夫です。珍しくリボンの色はミミィちゃんと同じ黄色です。
高さりんご2個分、幅りんご3個分です。
「チェリー&ハイビスカスシリーズ」これまでのカードは背景が少し寂しいものが多かったですが、こちらは華やかで明るく活発なイメージです。
メッセージ書く面はいつも通りですが。
Part1 今号のコレクション。カラフルなトレイは何かを乗せるだけでワクワクした気分に。Part2 なつかしのハローキティアイテム。今回はアクセサリー特集です。
1976年にファッションリングが登場して以来、子供向けのデザインから大人向けのものまで様々なアクセサリーが登場しました。1号で紹介しましたが、2020年にはプラチナ/K18ダイヤモンドペンダント兼ブローチが限定1点で登場しました。お値段はなんと2,020万円。
Part3 歴史と思い出をたどるハローキティとサンリオのおはなし。今回は九州・沖縄のご当地ハローキティコレクションです。
屋久島ハローキティなど豊かな自然をモチーフにしたアイテムもあります。
Part4 思い出のいちご新聞。父の日特集。過去に掲載されたお父さんに関する記事の紹介ですが、「いびきがうるさい」「髪の毛を増やしてほしい」など、なかなか辛辣なお願いが子どもからされています。
サンリオキャラクター図鑑。みんなのたあ坊の紹介です。誕生日は5月5日。ぐでたま同様脱力系キャラクターですが、スポーツ全般を特技とし、「なこちゃん」という彼女もいます。88年89年と2年連続でサンリオキャラクター大賞で1位を獲得した凄いヤツです。
良いところ トレイいっぱいにイラストが描かれていて華やかです。軽くて運びやすく、洗いやすいので、お手入れも簡単です。
ついに1冊目のバインダーが一杯になりました。
1巻のシールを貼ります。残り3巻です。
読んでいただきありがとうございました。